香港にある資産の相続
- 2014年05月12日
- カテゴリ:コラム
香港にある資産の相続 相続は、法律分野の中でも最も難しいとされる分野の1つです。日本の弁護士は香港の相続手続き経験がないため、香港の裁判所の求める書式や内容に満たず、最初からやり直しとなったケースな...
インフレと為替
- 2014年04月10日
- カテゴリ:法律関連のお仕事
開業から2年が経ち、オフィス、電話、インターネットの更新の時期が続々きております。 香港ではインフレ傾向で、毎年全てのものが値上がりしており、結局5-10パーセントの値上げとなりました・・・・。 弊所...
香港ポストコラム 『新会社法:続き-資本維持の原則(Doctrine of capital maintenance)に関する規制』
- 2014年04月03日
- カテゴリ:コラム
新会社法:続き 資本維持の原則(Doctrine of capital maintenance)に関する規制 資本維持の原則とは? 資本維持の原則とは、一般的には、株主が出資した資本金が清算時に残っ...
「香港ポストコラム 『新会社法:続き-資本維持の原則(Doctrine of capital maintenance)に関する規制』」の続きを読む
事務所開業2周年
- 2014年03月18日
- カテゴリ:アンディチェン法律事務所のお知らせ
弊所は、開業してから、3年目に入りました。 ここまでやってこられたのも、皆様のご支援の賜物です。 今の現状は、95パーセントくらいのクライアントが、日本と関係がある日系企業、日本本社、日本の弁護士、あ...
香港の新会社法施行
- 2014年03月03日
- カテゴリ:法律関連のお仕事
コラムで何度か執筆しておりますが、本日より、香港で新会社法が施行されます。 香港ポストコラム 新会社法 アンディ弁護士は、新しい会社法の法律書も購入し今までとの違いを抑えておいたり、弁護士のための勉強...
香港でのミシュラン3星 お寿司『すし志魂』
- 2014年02月27日
- カテゴリ:香港のグルメ
日本の銀座にあるお寿司屋さん『鮨よしたけ』唯一の海外支店「すし志魂」で、クライアントさんにご馳走になりました。 なんと、日本も香港もダブルでミシュラン3星を取られているお店です。 お任せのみで、350...
商品説明(不良営商手法)条例
- 2014年02月24日
- カテゴリ:コラム
商品説明(不良営商手法)条例 2013年7月19日から「商品説明(不良営商手法)条例」が施行され、メディアでもかなり取り上げられており、それらの報道を目にしている方もいるかもしれない。8月末までにす...
中小企業のための法務講座『香港の新会社法』
- 2014年02月24日
- カテゴリ:コラム
新会社法 80年近く使われていた会社法が、おそらく来年には、大きく変更されることになります。もしあなたが、取締役を務めていたり、株主であれば、この新会社法について、注意を払う必要があります。 新会社...
香港の仲裁に関して
- 2014年02月24日
- カテゴリ:コラム
仲裁に関して 民事訴訟、特に商業紛争において、正式な裁判以外の解決方法として、仲裁、調停、和解、別途の合意書/契約書などのさまざまな方法があります。今回は、「仲裁」にフォーカスしたいと思います。 ...
新会社法 香港ポストコラム
- 2014年02月24日
- カテゴリ:コラム
新会社法 2013年11月15日号の本欄で香港の会社法が大きく変わる旨お伝えしましたが、香港新会社法(香港法律第622章)は本年3月3日に正式に施行されます。それに伴い従来の会社法(香港法律第32章...